業務紹介

食文化創造企業へ

日本は海に囲まれ豊かな漁場を持ち、世界にも類を見ない独特の魚食文化を形成してきました。
この恵まれた水産資源と豊かな食文化は日本の誇りでもあり、世界的にも注目されている文化です。
株式会社道水は日本でも有数の港町「函館」の水産物卸売業者として、新鮮な「魚」や「加工技術」を消費者へ提供するのはもとより、「健康」や「食の喜び」そして「日本が誇る食文化」を提案し、より豊かな食生活を実現するお手伝いをいたします。

函館事業本部

函館営業課・札幌営業課・東京営業課

株式会社道水はお客様のニーズに合わせ、安心・安全な商品をお届けできる体制を整えています。
函館で水揚げされた「いか」や「にしん」、道内で生産されている「ほたて」や「鮭」などの鮮魚はもちろん、冷凍水産物の卸売業のほか、各国から直輸入した商品(水産資源)や、中国をはじめとする海外の関連会社・支店から輸入する原料などを道内の食品加工メーカーを中心に、主に国内向けに販売事業を展開しています。


加工課(はこだて工場、はこだて第二工場)

加工化では、安心・安全に配慮した商品づくりを目指しています。
北海道で水揚げされた原料は、最新の設備と凍結技術によって、調味・加工後、急速冷蔵。「いかそうめん」、「いかそうめん塩辛」、「数の子松前漬け」をはじめとする人気商品を道内や全国に向けて出荷しています。特に「真いかの美味焼(うまか焼き)」をはじめとする焼きいか商品は、北海道産のするめいかをじっくりと網焼きした、風味豊かな逸品です。また、生態系の変化などによるイカの不漁に対応すべく、道南での漁が期待されるホタテ、サバ、いわしの生産加工ラインも整備しています。


倉庫課

世界各国から集められた水産資源は、鮮度を保つ室温調整や、きめ細かな衛生管理のもと、より安心で安全な物流を目指し、機能強化を図っています。


高知事業本部
国内養殖(道水中谷水産)、
冷凍加工設備(高知道水)の運営管理 

弊社では、年々高まる国産の本まぐろ養殖の声を受けて、平成23年に道水中谷水産株式会社を設立。高知県西部の宿毛湾で本まぐろ養殖をはじめました。また、平成31年には高知県宿毛市に海産物の売買・加工などを行う新工場を設立。輸出にも対応した高度な衛生管理基準を満たす水産加工施設として活躍が期待されています。


韓国支店及び韓国関連会社(正弼)

韓国支店では正弼と共同でまぐろの解体工場を運営し、海外で畜養された本まぐろを解体してまぐろ製品として韓国国内と日本向けに輸出しています。
さらに韓国国内で漁獲される原料を元に、いか製品の加工や、助宗鱈の加工をしています。


国際貿易事業本部
道水国際貿易(大連)有限公司との連携

中国、韓国、ベトナムなどアジアやフィジーを中心とした冷凍マグロやマグロ製品の輸出入も活発に行なっています。道水国際貿易有限公司(中国大連市)と密接に連携し、水揚げ、品質の見極め、価格交渉を行い、通関から代金決済まで責任をもって、終始一貫したきめ細やかなサービスを提供しています。

[海外での蓄養マグロ]

海外(モロッコ、トルコ、メキシコ)での協力会社の畜養したマグロを輸出入しています。
ベトナムでは協力会社と共同制作のマグロ製品を輸出入しています。